ジャンプ力アップのための難易度別トレーニングその2

こんにちは
今回は、
ジャンプ力アップの難易度
別トレーニング方法2

について書いていきます!
f:id:a-volleyball:20210430231048j:plain

ブロックの上から
いつも通りに
スパイクの動作
をしてスパイクを打っても
ドシャットです!

そうならない
ようなトレーニングを
実践していますか?


そうならない為にも
最適なトレーニングが
あります!

ジャンプ力を上げる場合、
より高い負荷をかけられる
ウエイトトレーニングが
効果的です!

ジャンプ力向上の為の
ウエイトトレーニングを
厳選して紹介していきます!
f:id:a-volleyball:20210430231054j:plain
1ハングスナッチ

しゃがんだ状態
から一気に頭上までバーベルを
上げる種目です。

スナッチは床に置きますが、
ハングスナッチは持った状態
から始めます。

なのでパワーラックがあれば、
スナッチができます!

ジムによっては禁止の所も
あると思うので、
必ず確認してください。

f:id:a-volleyball:20210430231101j:plain
スナッチは簡単にできるもの
ではありません。
フォームの習得がまず必要に
なります!

そもそもウエイトトレーニングは、
正しいフォームを習得して
はじめて効果が発揮されます。


フォームがいい加減だと、
ケガのリスクが高くなります。

特にスナッチはバーベルを
持ち上げるだけに、
一歩間違えるとケガや周囲を
巻き込む事故になりかねません。

ウエイトトレーニング未経験で
スナッチを始める場合、
ちゃんとしたフォームになるまで
半年はかかるかもしれません。

習得できればジャンプ力は
もちろん滞空力も上がるので、
スパイクに余裕ができます。

f:id:a-volleyball:20210430231110j:plain
また、体全体を使って飛ぶ
フォームになるので、
ジャンプの疲労が軽減されます。

まず、この記事の
ハングスナッチを検索して

どのような
レーニングか
イメージしましょう!